SQL 基礎の基礎がスッキリわかる!

SQLの基礎

SQL Serverをはじめ、各データベースの共通言語SQL。このSQLの基礎の基礎をスッキリわかるようにしていきます。

SQLは誰でも使える汎用的な言語であり、そんなに難しくはありません。どちらかというと簡単な部類に入るかも。

でも最初からすべてを学ぼうとすると挫折してしまいます。今回はSQLの基礎の基礎なので、まずはザックリここだけ知っておけばOKというのを取り上げていきます。

基礎1. データベースを知る

データベースを学ぶには最初はザックリとした概要を知るのがいいかと。まずはここら辺の本を1冊読んでイメージをつかんでください。

基礎用の本として他にもいくつか紹介しています。

SQL Server 入門用のおススメ本はこちら!

基礎2. SELECT

SQLの基礎の基礎。これはなんといっても、SQLの基本「SELECT」です。

SELECTしてデータベースを検索します。これが使えるようになれば、データベースがかなりわかってくると思います。

SQL ServerのSELECT データを取得する

SQL ServerのASC・DESC 昇順・降順でソート

基礎3. INSERT、UPDATE、DELETE

SELECTができたら、次はINSERT、UPDATE、DELETEです。データを登録したり、更新・削除したり。これができれば基礎はほぼ完了です。

SQL ServerのINSERT 登録する

SQL ServerのUPDATE 更新する

SQL ServerのDELETE データ削除する

SQLの基礎の基礎が終われば、関数を使ってみたり、テーブルを設計したり、アーキテクチャを学んだりといったフェーズに入っていくかと思います。

それまでは、SQLのSELECT,INSERT,UPDATE,DELETEで基礎をしっかりマスターしていくことが重要だと考えます。

確実にしっかりと学ぶ

SQLServerに関わらず、プログラミングを習得するには、オンラインスクールに通うのもオススメです。こちらはスクールに通うわけではなくオンラインで学べます。しかも、メンターがつくので確実にプログラミングが学べます。




本は低コスト安く学ぶことができますが、時間がかかります。しかも、わからない部分があったらわからないままです。

その点、プログラミングスクールはお金はかかりますが、自分で勉強するより圧倒的に短期感で使える技術を取得できます。就職・転職に有利で、給与UPにもつながりますよね。真面目に学べばおそらくスクールの費用はあっという間に回収できるはずです。

このような「時間をお金で買って後から回収する方法」は効率のよいステップアップ手法の1つなので、ぜひ知っておいてください。

以上、SQLの基礎の基礎がスッキリわかる!でした。

コメント