Oracleは難しい?
データベースの代表的な存在である「Oracle」は多くの企業で採用されております。
当然Oracleを使う技術者の数も多いわけですが、一方では「Oracleは難しい」「わかりにくい」という初心者の声も多いのではないでしょうか?
私も駆け出しの頃は専門書片手に悪戦苦闘していました。Oracleに限りませんが、理解してしまうとそれ程でもありません。技術ってそんなものですよね?
「若手時代に苦労していたのはなぜだろう?」と考えたときに、「適切な入門書がなかった」というのが第一に挙げられます。
自腹で高い解説書を買ってはみたものの、モヤモヤ感が晴れず、結局わからないままという状態。
解説書は簡単なことを難しくしている?
多くの入門書が高度な技術をもった人によって書かれているため、「わかる人が読んだらわかる本」になってしまっているのかも。
頭のいい人のいうことは凡人ではわからないんですよね。
ある意味、解説書は簡単なことを難しい説明で表現しています。
Oracle初心者に優しいWEBサイト
「Oracle初心者でもスッキリわかる」では初心者の人でもスッキリ理解できるような入門サイトを目指しています。
基本的にはORACLEのSQLコマンドや使い方のTIPSを紹介しています。また、理解することを重視しているので、読み物的な解説もありますので、興味があったら読んでみてください。
また横文字など「イメージしにくい表現」を排除し、「初心者の人が理解できる」やさしい表現になっております。
ですので、理解している人が読むと「くどい説明」と感じてしまうことを最初にお詫び申し上げます。
そういった箇所はさらりと読み飛ばしてもらえれば幸いです。
Oracleの世界に進んでいく初心者の人、ぜひ「Oracle初心者でもスッキリわかる」を活用してみてください!(※説明は全てWindows限定となります)
コメント